シルクスクリーン印刷の製版代が無料!4色分解シルクプリントのオリジナルTシャツが激安で作れる オリジナルTシャツ制作

本日はシルクスクリーン印刷でのフルカラープリントについてです。 正確にはフルカラーではありませんが実質フルカラーとでもいいましょうか。 4色分解プリント、CMYKプリントといわれている方式です。 非常にお問い合わせが多いプリント方式でしたので取り扱いを開始いたしました。 使用ボディはアルスタイルです。現在はアメリカンアパレルの品番としてリリースされています。 アメリカンアパレル半袖Tシャツのページです 毎度題材がアレですが非売品のテスト刷りですのでご勘弁を。。。 こちらのデザインは色味的には割と適したカラーリングだと個人的には思います。 下が原画です。 色調が抑えられた赤、黄色、青、黒でデザインの大半が作成されているので、プリント時の色の差が比較的抑えられています。 インクジェット印刷と同じでこちらのプリントもCMYKの4色を重ねて色を作ります。 このため蛍光色や白を混ぜて作る色(ピンク、パステル系)、非常に発色の良いカラー全般はくすんだ色やまったく色調が異なるものに変化してしまいますのでご注意ください。 お問い合わせ時にデザインをお送り頂ければ無料で確認させて頂きます。RGB方式のモニターは鮮やかな色が表示できるためどうしてもデザインに鮮やかな色が配置される傾向がございます。 グラデーションなどが多用されている絵、写真などに向いています。全体的に色が薄いデザインもあまり向いていないと思います。 べた塗りの面積が多いデザインやパステル系、蛍光色が多いデザインの場合は通常の多色印刷のほうが向いていると思います。 弊社4色分解シルクスクリーンプリントでは以下の点については低価格で販売するために許容範囲としたうえでご提供しております。 ①モニター上のカラーと仕上がりには差異が生じます。お客様の想定を超えた変化を起こす場合がございますがご了承ください。 ②マニュアルプリント(手刷り)のため1枚づつ色に差が生じます。 差が目立つ場合がございますが、弊社出荷物は良品の範囲内のものを出荷しております。お客様の想定を超える色の変化が起こっている場合がございますが許容範囲とさせて頂きます。あらかじめご了承ください。 ③微細な版ずれが生じる場合があります。またデザインにより目立つ場合がございます。 また製作の際は以下のような制限がございます。 ■素材について ①基本的に同じ品番のシャツ...