ユナイテッドアスレUnitedAthle 5.6オンス 5001のサイズ感について オリジナルTシャツ作成 シルクスクリーン印刷製版代無料です
結論から言いますと非常にオススメの無地Tシャツになります。
今回はユナイテッドアスレ5001のサイズ感についてです。
こちらのTシャツ5001とプリントスターの00085-CVTが同じ5.6オンスの商品としては国内のシェア率を二分しているアイテムだと思います。とにかくとても出回っているアイテムですので品質的には世間に認められているということになると思います。
生地はちょうどよい厚さです。よほどヘビーウェイトなシャツを普段から着ている方でない限り生地が薄いと感じることは無いのではないかと思います。
個人的にはギルダン6オンス、プリントスター00085の5.6オンスよりも厚手に感じることが多いです。※ロットにより差があるので確定ではありませんが。。
海外ブランドで同等の商品にあたるギルダンのウルトラコットンのサイズ感についての記事に記載しましたが、上記2種になれている方はギルダン6オンスウルトラコットンのほうが薄いと感じられることがあるくらいです。
※オンス表記は目安でお考えいただいたほうが無難です。数字が高ければ確実に分厚く感じるとは限りません。
生地感は柔らかく滑らかで肌触りの良い生地です。
プリントスター00085も滑らかな肌触りなんですが、個人的には00085がつるっと滑らかな感じで5001はふわっと滑らかな感じがします。(意味不明)
5001と00085-CVTは本当によく出回っていますのでこれを基準にシルエットがタイトかルーズかをカタログのスペックをみてご検討いただくとイメージがしやすいと思います。
では5001のサイズ感です。5001の身巾と身丈はカタログ上では00085-CVTとほぼ同等です。各サイズで1センチ違うところがちょこちょことあるくらいの差しか基本的にはありません。カタログ上の数値と実際の製品には数センチの誤差が生じますので実質同じくらいといった感じです。
5001のXLの上に00085-CVTの赤XLをのせてみました。誤差が生じていますがほぼ同じです。
差が出てくるのは大きいサイズです。XXL以上のサイズはユナイテッドアスレ5001のほうが身巾が大きいです。着丈はほぼ同等です。XXLは身巾が2センチ大きく、XXXLは身巾が4センチ大きいです。XXXLの場合は着用した際に差を感じるのではないでしょうか。
ちなみに同じユナイテッドアスレの別アイテムと並べてみました。ユナイテッドアスレ5508-01 5.6オンスビッグシルエットTシャツXLの上に5001のLサイズを置いてあります。
肩の位置にあわせておいたので首リブの高さが変わってしまっています。
スペック上では身丈の差が4センチで設定されているので大体あっていると思います。
身巾は9センチ差があるのでこれも大体あっていると思います。
ビッグシルエットXLの身巾は64センチなので5001のXXLとほぼ同等となっています。幅広で袖が長めの作りです。
弊社では超格安でオリジナルTシャツ制作が可能です。
シルクスクリーン印刷は10枚以上で製版代が無料なので小ロットから激安作成が可能!しかも網点(ハーフトーン)などを使った印刷も追加料金無し。多色刷りが激安です。
インクジェット印刷は印刷サイズ限定の商品が超お得です。
5001の白Tシャツを使用、印刷サイズ幅30センチ×縦15センチ以内フルカラー印刷一箇所込みで@750!(税込@825)※この商品はギルダン6オンスもお選び頂けます。以下のリンクよりご覧ください
DTF印刷も対応でドライTシャツへのフルカラー印刷も小ロットから激安です。
その他刺繍や昇華転写マグカップ、缶バッジ、缶クージーなど色々作れますのでお問い合わせ・お見積りはお気軽にご依頼ください。
シルクスクリーン印刷製版代無料だからオリジナルTシャツ作成業界最安値!
株式会社ユアデザインラボ YOURDESIGNLAB
ユナイテッドアスレ 5.6オンス 5001 シルクスクリーン印刷のページ
コメント
コメントを投稿